コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Ninotabi

  • ホーム
  • Ninotabiについて
  • 旅日記
  • まとめ
  • 写真
  • ルート
  • お問い合わせ

ロシア

  1. HOME
  2. 旅日記
  3. ロシア
ロシア旅のルート
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 nino まとめ

ロシア旅まとめ【費用】

こんにちは。こちらはロシア旅まとめの記事です。国際フェリーに乗って日本の境港から韓国経由でロシアのウラジオストクに渡り、モスクワまでシベリア鉄道でロシアを横断しました。そしてモスクワを離れサンクトペテルブルグに向かいヨー […]

フレンズ ライフ(Friends Life)入口
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 nino まとめ

ロシア旅の宿まとめ【情報】

こんにちは。こちらはロシア旅の宿まとめの記事です。4都市3箇所の宿に滞在し、そのうち1箇所は幸運にもホームステイという形になりました。出発して本当にすぐの出来事だったのでびっくりました。でもそのおかげでロシアの家庭料理を […]

出発
2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 nino まとめ

ロシア横断9,259km!シベリア鉄道チケット購入方法まとめ【情報】

こんにちは。こちらはシベリア鉄道のチケット購入方法まとめの記事です。約一週間かけて9,259kmを走り、ウラジオストクからモスクワまでシベリア鉄道でロシアを横断した旅。モスクワの後はサンクトペテルブルグまで鉄道で行きまし […]

DBSクルーズフェリーの乗船チケット
2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月3日 nino まとめ

日本からロシアへ船で渡る!DBSクルーズフェリーチケット予約方法まとめ【情報】

こんにちは。こちらは日本から韓国経由でロシアへ向かう国際フェリーDBSクルーズフェリーのチケット予約方法まとめの記事です。ロシア観光ビザが個人で取得できたことにより、日本からロシアへ船で行くことができるようになりました。 […]

ロシア観光ビザ
2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月3日 nino まとめ

自由にロシアを旅する!ロシア観光ビザ個人申請方法まとめ【情報】

こんにちは。こちらはロシア観光ビザ個人申請方法まとめの記事です。通常「ロシアの旅行は厳密な予定を組んだツアーでしか行けない。個人の自由旅行は不可能」とまで言われていますが、それはいくら何でも大げさだと思います。実際はそん […]

突然の雨
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月24日 nino 旅日記

ナルバ川の国境を越えて

出発の朝。今日はロシアのサンクトペテルブルグからエストニアのタリンに行く。いつものように起きて、ヴィキさんと朝食を食べた。バスの発車時間13時15分までは、まだ少し余裕があった。「いつここを出るの?」「2時間前の11時1 […]

次の曲へ
2016年6月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 nino 旅日記

いつまでも鳴り止まない笑い声

スモーリヌイの近くのバス停から市バスに乗って、ネフスキー大通りまで戻ってきた。リチェーイヌイとの交差点を渡ろうとしたら、ヴィキさんが信号待ちをしていたので「お〜い、ヴィキさん」と声をかけたらまた長話になりかけたが、今回は […]

アフトヴァグザール(バスターミナル)
2016年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 nino 旅日記

次の行き先アフトヴァグザール

血の上の救世主教会を見終わり一旦宿に戻ろうとしたら、アニーチコフ橋の近くで図書館帰りのヴィキさんに偶然出会い、そしてかれこれ1時間も長話に付き合わされてしまった。     話がひと段落したのを見計らい […]

内壁
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 nino 旅日記

血の上の救世主教会

カザン聖堂を出た後はドームクニーギの角を曲がり、グリボエードフ運河河岸通り沿いの壁にある昔のサンクトペテルブルグの絵を眺めながら、血の上の救世主教会の入口を目指して歩いていた。     血の上の救世主 […]

カザン聖堂
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 nino 旅日記

カザン聖堂

今日はバスターミナルにも行ってみたかったので、宿で朝食を食べて先ずはカザン聖堂を目指してちゃっちゃと出かけた。ネフスキー大通りを歩いていると、アバターに出ていたあいつが柱の隙間に挟まっていて妙に気になった。何故そんなとこ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

プロフィール

profile_01

神奈川出身、福岡在住のバックパッカー。趣味は読書・写真・ランニング。時々、気楽なWEBプログラマー。

Twitterでフォロー

ツイート

Facebookでいいね!

Facebook page

人気の投稿とページ

  • イースタンドリーム号の日々
  • 自由にロシアを旅する!ロシア観光ビザ個人申請方法まとめ【情報】

タグクラウド

DBSクルーズフェリー (9) イェルガヴァ (2) イルクーツク (13) ウラジオストク (10) サンクトペテルブルグ (16) シベリア鉄道 (24) シャウレイ (4) タリン (11) チケット予約・購入 (2) バス (11) ビザ申請 (1) モスクワ (18) リガ (8) 列車 (23) 宿・ホステル・ホテル (3) 富士山 (1) 岡山 (2) 本・雑誌 (4) 東海 (4) 滞在 (61) 神奈川 (2) 移動 (40) 船 (6) 静岡 (1) 音楽 (7) 鳥取 (7)

サイト内キーワード検索

ブログをメールで購読

メールアドレスを入力して購読ボタンを押すと、ブログの更新をメールで受信できます。

169人の購読者に加わりましょう

最近の投稿

スチューデントハウス

2018年5月17日

シルクロードへ

2018年5月3日

十字架の丘

2017年2月22日

バルト三国第三の国リトアニア

2017年2月21日
ラトビア旅のルート

ラトビア旅の宿まとめ【情報】

2016年7月9日
シャウレイ行きのECOLINES のバスのチケット

バルト三国最後の国へ【再会と再別の日拉逆転編完結】

2016年7月8日
お好み焼きの材料

お好み焼きとロディオン

2016年7月7日
リガ国際空港

再会と再別の日拉逆転

2016年7月6日
アニータさんの犬のニャンビー

アルトゥー出発前夜のリガ旧市街

2016年7月5日
ロボットのようなピエロのようなカッコイイ像

ゼムガレのイェルガヴァ

2016年7月5日

カテゴリー

  • まとめ
    • 費用
    • 情報
    • 趣味
  • 旅日記
    • 中国
    • 番外編
    • 日本
    • 韓国
    • ロシア
    • エストニア
    • ラトビア
    • リトアニア

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2017年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © Ninotabi All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • Ninotabiについて
  • 旅日記
  • まとめ
  • 写真
  • ルート
  • お問い合わせ
 

コメントを読み込み中…