『クロノ・トリガー オリジナル・サウンド・ヴァージョン』僕の世界一周の旅を盛り上げた音楽【趣味】

こんにちは。こちらは僕の世界一周の旅を盛り上げた音楽の紹介記事です。第4弾は『クロノ・トリガー オリジナル・サウンド・ヴァージョン』です。株式会社スクウェア(現:株式会社スクウェア・エニックス)と作曲家・光田 康典(みつだ やすのり)さんが製作した『クロノ・トリガー』のサウンドトラックです。オーケストラで演奏されるほど名曲揃いです。

 

『クロノ・トリガー オリジナル・サウンド・ヴァージョン』の紹介

スーパーファミコン用ゲーム“クロノ・トリガー”のオリジナル・サウンド集は“ゼノギアス”の楽曲など手がける光田康典による作品。ゲームのBGMでありながらも、楽曲自身が独立したストーリーを持ったかのような意欲的な仕上がり。

(Amazon・商品の説明より)

 

感想

時空を越える冒険の旅。言わずと知れたスーパーファミコンの傑作RPGです。初めてこのゲームの音を聴いたのは1995年、スーパーファミコン版でです。当時のスーパーファミコンのソフトは今のゲームソフトより値段が高いものが多くて、気軽に買えるようなものではなかった気がします、大体一万円前後だったではないでしょうか。このクロノ・トリガーも発売当初11,400円と、その時はとても買えなくて全クリした友達から借りて遊びました。

 

旅中によく聴いていたのは、

  • 予感
  • クロノ・トリガー
  • 風の憧憬
  • 16号廃墟
  • ロボのテーマ
  • 歌う山
  • 時の回廊
  • シルバード 〜時を渡る翼〜
  • 世界変革の時
  • 遥かなる時の彼方へ

です。他にもいい曲はたくさんあるんですが、僕の好きな曲は全体的に「切なさ」を感じるシーンで使われた曲が多いような気がします。旅の中で切なさを感じる瞬間が多かったのかもしれませんね。

 

それにしてもゲームの音楽を紹介するのは、その時の感情やシーンとマッチしているだけになかなか難しいですね。本当に個人的だなと思います。クロノ・トリガーのゲームも音楽もどちらも素晴らしいんですが、片一方だけ説明しても伝わらないなあという感じがしますね。

 

好きなキャラクターはロボなので、ロボに関するイベントが思い出深いです。マシンガンパンチもしまくりました。でも、一番記憶に残ってるのはルッカの母ララを救えなかったことです。あれは重すぎるでしょう、自分の無力さと後悔が半端じゃないですね。今でもあのシーン覚えてるくらいですから、相当感情移入してしまったんでしょうね。

 

20年ぶりにまたクロノ・トリガーやってみたいですね、今なら20年前は感じなかったことや、わからなかったことも気づけるようになってるんでしょうか、もしかしたら変わってないのかもしれませんが。今度こそルッカのお母さん助けたいですね。

 

製作者の紹介

ゲームの紹介

  • クロノ・トリガー(CHRONO TRIGGER)公式サイトはこちら
  • クロノ・トリガー(CHRONO TRIGGER) Wikipediaページはこちら

 

アーティストの紹介

  • 光田 康典 公式ホームページはこちら
  • 光田 康典 Wikipediaページはこちら

 

おすすめ商品案内

クロノ・トリガー オリジナル・サウンド・ヴァージョン

クロノ・トリガー(DS)※廉価版もあります

コメントを残す